当院では、お子様から幅広い年齢層の方に安心して施術を受けていただくための工夫をしています。
ミラドライの治療はアメリカ「ミラマー社」によって認定された医師のみが施術を行うことができます。当院では認定を受けた医師が直接施術を行っています。
高出力のミラドライを両院導入

他院と当院のミラドライでは、出力(効果)の違いがあります。
通常のクリニックでは、最大出力が “5” に対して、当院のすべて(上野院・柏院)のミラドライの最大出力は “8” の高出力が設定できます。
痛みに関しては、体への負担が少なく、注射の痛みを最大限に抑える麻酔を行います。
高い効果をより痛みのないように医師が直接施術を行います。
また、治療範囲を広くし、治療前・後で、患者様(未成年の患者様の場合は保護者の方)に確認して頂いております。
お子様のわきが治療専門のサイトを開設しております。術後のケアなど詳しく説明しておりますので、お子様のわきが治療をお考えの方はご確認ください。
ミラドライとは?

ミラドライの最大の特徴は、皮膚を切らないで施術をすること(非浸襲)。そのため、血管や神経を傷つけず、合併症のリスクが大幅に減り、安心して治療を受けていただけます。厳格な臨床試験及び病理学的研究成果を受け、すでにアメリカFDA(日本の厚生労働省)でも承認を受けています。
マイクロウェーブと呼ばれる電磁波をワキの下の皮膚に照射し、わきが・多汗症の原因であるアポクリン腺・エクリン腺の機能を破壊する最新の治療です。
ミラドライでは皮膚表面を切ることがないので、傷痕が残りません。術後腫れは見られますが、日常生活には影響がありません。 ※治療後数日間は激しい運動はお控えください。
片側20~30分の治療になります。合計約60分の短い治療になります。他の施術法と違い、傷を固定する必要ないので、日常生活に差しつかえがなく、仕事をしている方にもおすすめです。
こんな方におススメです
- 傷痕を残さずにわきが・多汗症の治療をしたい方
- 仕事の関係でダウンタイムを気にされている方
- 遠方から施術を受けにこられる方
- 未成年のお子様
- さまざまな障害があり、治療後安静に出来ない方
ミラドライの仕組み
エネルギーを真皮と脂肪の接合部分に集中させます。 エネルギーは、接合部に集中し、集中する領域を形成します。 表面への熱伝導を防ぐためハイドロセラミックでの冷却を続け、汗腺があるところで加熱帯を形成します。
ミラドライと他機種の違い
最近では、ミラドライとビューホットを比較される方が多くいらっしゃいます。
違いをしっかりと把握していただき、施術を行ってください。
通常のミラドライ | 当院のミラドライ | ビューホット | |
---|---|---|---|
厚労省の認可 | 〇 | 〇 | × |
多汗症への効果 | 〇 | 〇 | △ |
施術時間 | 片側20~30分 | 片側20~30分 | 片側20~30分 |
施術者 | 看護師が多い | 認定を受けた医師のみ | 看護師が多い |
治療法 | マイクロ波 | マイクロ波 | フラクショナル |
傷跡 | なし | なし | 針を刺した点々が残る |
治療範囲 | 狭い(確認なし) | 広い(確認あり) | 狭い(確認なし) |
出力 | 最大出力“5”だが 出力“1”で行っている所も多い |
最大出力“8” | 弱い |
痛み | 麻酔をかけるため、ほぼ無し | 麻酔をかけるため、ほぼ無し | 麻酔をかけるため、ほぼ無し |
費用 | 全国で同じ(共通)金額 | 全国で同じ(共通)金額 | クリニックにより異なる |
当院では開院から長年ミラドライにて多くのお子様や大人のわきが治療を行ってまいりました。クリニックによってミラドライが良いか、ビューホットは良いかの意見の違いはあると思います。
もちろん施術の医師のレベルや出力設定にも効果の違いが出てきます。
当院では無料でカウンセリングを行っておりますので、気になることがありましたら、お気軽にご来院ください。
ミラドライの治療の流れ
-
STEP 1 医師による無料カウンセリング
ミラドライの説明や施術後の注意点、経過等をご説明致します。治療について不明な点がありましたらご質問ください。
-
STEP 2 マーキングシート
発汗する場所と毛のある場所に基づいて、一時的なマーキングをする治療用テンプレート(位置決めマーカー)が脇の下に当てられます。
薄い紙を脇に当て、アルコールを含ませた綿でマーキングが皮膚に移るようにします。完全に移ったら、薄紙をはがしてマーキングを完了します。 -
STEP 3 局所麻酔
マーキングシートに基づいて麻酔薬を注入し、脇の下で痛みを感じないようにします。
注射が完了したら、5-10分待ってから治療を開始します。
(治療前より麻酔クリームを塗って来院頂きます) -
STEP 4 照射(治療)
マーキングによって定められた照射エリアに、ミラドライを照射していきます。脇の下のハンドピースをあて、吸入が作動して、皮膚をやさしく吸い上げます。皮膚組織を安定させ、エネルギーが送られます。30-40秒後に、別の場所にハンドピースを移動させて、次の照射を行います。脇の下の大きさによりますが、通常20分以下で片方が終了します。
-
STEP 5 冷却
ミラドライの照射が完了しましたら、約15分程度照射された部位を冷却して終了となります。
(お時間の無い方はアイスパックで冷やしながら帰宅も可能です)
ミラドライを受けられる年齢・受けられない人
お子様のご年齢
匂いが気になって辛いと悩んでいるお子様に対しては、ミラドライは切らない治療なので、体と気持ちの負担を少なく、すぐに快適な生活をおくるために有効な施術です。
汗腺の成長時期が終了しているのがのぞましいですが、ミラドライの治療には年齢制限は特に設けていません。当クリニックでは、最年少で小学生2年生のお子様が施術を受けられました。院長が相談に応じます。
受けられない人
- 妊娠中の方
- ペースメーカーなどの体内留置電子機器を使用している方
- 酸素補給が必要な方
- 麻酔へのアレルギー等の既往、または手術等の既往がある方
- 他の疾患で併発している方
※上記の方でも、まずはクリニックへご相談ください。
料金のご案内
※表示料金はすべて税込の金額となります。
施術名 | 範囲・回数 | 料金 |
---|---|---|
ミラドライ | 両ワキ1回 ※麻酔クリーム,治療後のワキのレーザー脱毛(ポイント対応)付 |
396,000円 |
両ワキ2回目 (クワドラカット可能) |
176,000円 | |
関院長 指名料 ※2023/12/15~2024/1/8のご予約に限り適用 |
55,000円 |
※ 血液検査代を含む
その他のわきが・多汗症治療
-
大学病院と共同開発
(クワドラカット法)大学病院と共同開発した、傷跡を最小限に抑えた最新のわきが・多汗症の手術方法になります。
-
注射での治療
(ボトックス注入)ダウンタイムを気にせずに短時間でわきが・多汗症を改善したい方にオススメです。